世迷い事

おかしな文章

この文章じゃ何を言ってんのか分からんぞ、書き直せや。 たくさんのブログは読めないけど、一つの記事についたブックマークコメントはたくさん読める。繁盛にブックマークでコメントをしている人は、それによって、閲覧者に印象を形成している可能性がある。…

職業差別だって!? ペッ!!

主婦が娼婦を軽蔑したという、別に珍しくもなんともない話なのに、元なのか現役なのか知らないが、キレた娼婦がいくつもエントリ立てて過剰反応。なんか言われるのが嫌なら最初からカミングアウトしなければいいのに。差別されてる訳ではなくて軽蔑されてい…

日経BPの記者がインサイダー取引希望を公言している件について

ひっでぇなぁ〜これ。 こういうことを堂々と言うのは恥ずかしいが,もし2006年初頭に起こった“神の手”の介入を,何らかの手段で事前に知ることが出来ていたら,記者は,持っているアイテムのすべてを迷わず仮想通貨に変えていたことだろう。現実社会の株式に…

シリコンバレーからの「手紙」

そしてこの投資によってできあがる「あちら側」の「グーグル・クラウド」によって、「こちら側」に今年投入されるマイクロソフトの新OS「ビスタ」を無意味にしてしまおうという企図を持つ。これがグーグルの「二つ目の顔」なのである 「ビスタ」を無意味に…

みじめなこと言うのはやめておけ

「あるある」で騙される人間と同じじゃねーかw はてブで自己表現なんてみじめなこと考えるのはやめておけ - はてな匿名ダイアリー ワロタwww まるでオレみたいなセリフ吐いてるがオレじゃねーからなwwwwww

「分裂勘違い君劇場」の読み方 - その3

その一般人向けに説明を行った場合の実害の具体的な差異をきちんと説明せずに、「平均生産性で決まる、などと一般人向けに説明してはいけない」というのもどうかと。 。。。と書いたら、こんな返事をいただきました。 しつこいね (池田信夫)2007-02-15 15:51…

「ものすごい発想の転換」www

久しぶりの図書館ネタだが、この発想はなかったわwwww 図書館を利用すると便利な点が何点かあります。 まず、無料です。返却期限がある。じゃまにならない。ここからは、ものすごい発想の転換です。僕は、自分が住んでいる市に住民税を払っています。その税…

新ネタかと思いきや、反論であった件について

毎回毎回、いろんな「ネタ」を持ってくるねぇ〜。マジ感心するわw しかし、仕事を独り占めするより価値創造しろというサラリーマン読本みたいな内容だけでは物足りない。 ビジネス戦略的には、一見、このおばちゃんの戦略は賢いように見えます。参入障壁を築…

「分裂勘違い効果」か?

私としてはグーグルに問いかけられたように思い、人々の意識を反映したグーグルの「意識」に関心を持った。 グーグルは何かを知ろうとしている - 極東ブログ この箇所で漸く何を言いたいのかが判明したのだが、これは「機械は意識を持つか。コンピューターは…

「ブログにつまらないことを書かないために知っておくとよい心得」の11個目!!

正しい日本語を使う。 以下は、ブログ論としてすっかり定着していることや、自分の経験から生まれたことを基にした、つまらないことを書かないための10の方法論である。これを他山の石として、すばらしい記事を書いていただければ、筆者としてこれ以上の喜…

表層で踊る連中

例のエントリだが、中には「この記事がもっと注目を浴びるべきだとおもう(少なくとも元記事と同程度には)」なんて書いてくださった方もいるものの、大半は予想通りの感情論と「今頃マジレスしてらぁ」式のcynicismばかりで、まともな反論がないのは寂しい…

見渡せば、はてブはバカばかり

相変わらず「似非科学」以前の頓珍漢な話でPage Viewを集めようとしているので、しっかり釣られて叩きまくろう。 「『誰かがやらなくてはならない生産性の低い仕事』はどこまで本当か?」というタイトルからして何が言いたいのか分からない。「生産性の低い…

「働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくる」そうだよwww

なんなんだ、こりゃ。分裂勘違い劇場の真似が流行っているのか? Skypeやグーグルが何でもかんでもタダで提供するのは、第一には自分たちだけではとても食いくれないからだ。 働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくるよ - アンカテ(Uncategorizable…

FPNはそろそろ店仕舞いを考えたらどうか

東京IT新聞の記事(2007年1月25日付け)ですが、「WiiとYouTubeに見る家族団らん」と言うのがありました。通信と放送の融合だけではなく家族の絆=リビングのネットワークの先駆けだと言う主張です。久ぶりにセンスの良い記事に出合ったので早速、纏めてみ…

日本人は今でも鎖国したがっている

これは最近思うことなのだけれど、日本の右傾化の背後には、この「孤独感」があるんじゃないだろうか。 「我々は孤独だ」という想像的貧困が生む暴力 - 想像力はベッドルームと路上から via マイノリティな日本と私 via はてなブックマーク - 注目エントリー…

ワロタww

『前半で批判した「倫理として職業的に知った事は黙っておくものだ」という事を、後半で自分自身が守っていないという滑稽な記事になっている。これはネタか?』 とされたんですけど、ひょっとして、そもそものワスの指摘が的外れだったのだろうか・・・?も…

このリバタリアンはバカタリアンだったわw

図書館のエントリに対してTrackBackがきた。 その記事の内容に関連することだが、その頃に比べ、私はリバタリアニズムの考え方に対してより興味を覚えるようになった。なぜこんなことを書いたかというと、上記記事を引用して論じているブログ記事を見つけた…

「カルテルの啓蒙」

放送業界の掟なんぞは知らないが。 映画プロデューサ亀山千広氏が企業の壁を超えて啓蒙活動をおこないました. * 痛いニュース(ノ∀`):「業界の暗黙のルール破られた!」 映画デスノートめぐりフジが日テレに激怒 フジテレビというとあんなイメージやこんなイ…

凄いなぁ。どんどん壊れていってる。

鳥越: (中略)もう一つは色んな職業の人に市民記者になってもらいたいわけなんですね。会社の中で言いたいけれど言えないことを書いてもらったり、その道のプロだけれども物書きのプロでない人が参加してくれればいいのかなと。オーマイニュースを見ていて…

暇だからTrackbackに返事でもするか。

しかし、このシナリオは全て、「労働者の過半数がそのような高能率労働者になれれば」という前提に依存している。 のというのがまず違う。なれれば、というのではなく、高能率労働しか仕事がない社会だろう。 久々に面白Blogチェック - 廃星blog いや、あの…

「大多数が高給取りになれ」るんなら、そりゃあいいよねw

世界には、労働力マーケットが2つある。 高能率労働者マーケットと低能率労働者マーケットだ。 大多数が高給取りになれる豊かな社会の作り方 - 分裂勘違い君劇場 相変わらずの扇動的なネタ・エントリに釣られている人がいるようだが、似たような議論は20年以…

「愛国心はただ」wwww

全体の名誉が、そこに帰属している人の名誉にも繋がるという関係がある。それに「国のため」という方向で利害関係を一致させておけば効率が良いな。 これを「国」とか「民族」という括りにして、愛国心という概念を使ってしまえば良い。 愛国心って言うだけ…

グーグルならば精度の高い株価予測を行なうことはできるだろうwwww

おそらく、グーグルならば精度の高い株価予測を行なうことはできるだろう。 わかることから書き始めてわからなくなるまで書く - アンカテ(Uncategorizable Blog) どうやって!!!!Googleさまに不可能なことはないと? 笑けるなぁw 少しは金融関係の本でも読…