表層で踊る連中

例のエントリだが、中には「この記事がもっと注目を浴びるべきだとおもう(少なくとも元記事と同程度には)」なんて書いてくださった方もいるものの、大半は予想通りの感情論と「今頃マジレスしてらぁ」式のcynicismばかりで、まともな反論がないのは寂しい限りだ。で、中には分かってるフリだけして、その実さっぱり、という奴も相当数いると思われ…。

間違いを指摘するのはバカでも出来ます。
斜め下を行くブックマーク / 2007年02月07日 - はてなブックマーク

あー…もうね、何か批判をすると必ず、それはもう絶対と言っていいほど、こういうこという奴が出てくるのね。これって幼稚園児の反論じゃん!! あいつら、いつも「バカって言ったら自分がバカ!」って嬉しそうに叫んでるよwww 「『間違いを指摘するのはバカでも出来ます』と言うのはバカでも出来ます」であって、隗より始めよ、自分がナントカ劇場でも作って、まっとうな社会論を展開してから言ってくださいな。 こういうのに限ってろくな反論も出来ないのよねwww

誰とは言わないが、この人たちは、間違いを指摘することで元記事より上に立ったとでも思っているのだろうか?
間違いに気付くってそんなに凄いことか? - tukinohaの絶対ブログ領域

「誰とは言わないが」とか言いつつ、最後のほうでしっかりタイトル(の一部)を晒しているのはギャグだろうからいいとしてw オレは「上」とか下とかの位置関係については全く言及していないので、このような捉え方をしているのは自分自身であることを、まず認識してね。

他人を批判できるからといって、他人より頭が良いわけではない。
間違いに気付くってそんなに凄いことか? - tukinohaの絶対ブログ領域

オレ、自分が「頭が良い」なんて一言も言ってないからね。「凄い」とも言ってないからね。そこんとこ、よろしくねww

バカだなんて死んでも言わない。言える訳がない。
間違いに気付くってそんなに凄いことか? - tukinohaの絶対ブログ領域

ぶくマのコメントで言ってるじゃんwwwwwww

どうやら僕は怒っているらしい。
間違いに気付くってそんなに凄いことか? - tukinohaの絶対ブログ領域

青筋立ててないで、まずは何故、自分が怒っているのか冷静に分析してみなさいってwwww

異論・反論記事には誠実さが求められるのだと思う。
間違いに気付くってそんなに凄いことか? - tukinohaの絶対ブログ領域

オレ、めっちゃ真面目に「分裂〜」に対する反論を展開したつもりなんだけど。別に手間はかからなかったけど、「誠実」に書いたよ! ま、あなたの考える「誠実」とは違うんだろうけどねw この手の輩は直ぐに目先の細事に囚われて本質を見失う。仮にお行儀の良い文章を書いていたらどうだったんであろう。
いいかぁ? 感情的になってしまうのは自分の世界観が崩されたからであって、自我の少なからぬ部分をそんなところに置いているからなんだぞ? もしも、ああいう書き方自体が釣りだったとしたらどうするんだ? あなた、ぶくマには「ネタ?」ってタグ付けてるじゃない。それなら、こんなマジレスしちゃ駄目だよwww 良かったじゃん、内容で勝負しなくて済んでwwwwww

はてブはバカばかり」と言って、記事だけでなく読者までバカにするような人。
間違いに気付くってそんなに凄いことか? - tukinohaの絶対ブログ領域

分かんない人だなぁ…。本当は「分裂〜」の方はどうでもいいんだってば!! 本当に悪い奴は罵倒なんかしないで、にこやかに近づいては甘言を弄してカネ儲けするんだぞ。blogなんか読んでるうちは大した被害はないが、そのうちリアルで詐欺に引っかかるぞ! トンデモなんかに心酔してないで、もっと自分を磨きなさいってコトなんだよ!!

ガム・シロップ

小川浩 : 「communication tool乃至はコミュニティのようなものをfeed baseで作っていくというものになります。」
湯川鶴章 : 「ちょっとイメージし辛いんですけど。」
小川浩 : 「もっと端的に言ってしまいますと、Webを持たないfeedと思えばいいですね。ま、これはですね、僕はLive Feedって言い方をしているんですが、最近ではアメリカではEdge Feedって言い方をしているのを読んだ、聞いたことがあります。つまり、Web Siteの副産物としてfeedを出すんじゃなくて、最初からfeedを出す、ということですね。」
小川浩氏が手がけるメディアとしてのフィード -湯川鶴章のIT潮流

湯川鶴章が???(´△`)???こんな顔をしているのが目に浮かぶが、アイス・コーヒーなしにガム・シロップだけ売るような話をされても、やっぱ分かんないよなwwww サイボーズの子会社でSaaSに取り組んでいた筈なのに年末にいきなり辞めちゃって、今度は夏までに新しいサービスを開始するらしいが、こんな説明では方向性すら煮詰まっていないのが丸分かり。Buzzword好きは相変わらずの模様で、恐らくは自分自身が観念論に雁字搦めになっているのではないか。ユーザーのNeedsを見極めない限り惨めな失敗に終わる予感が…。是非、頑張ってこのような予想を裏切ってください。

Grizzly Man in Financial Ruin, Selling Halo Suit


All indications from the initial clamor about the suit seemed to suggest that he would indeed find a buyer. Unfortunately for, Hurtubise, he failed to get a single offer.
Now facing financial ruin, Grizzly Man Troy was forced to put the Halo suit, dubbed the Trojan, up for sale on Ebay. The auction is currently sitting at $1,000 with no bids. So if you think you might need an anti-ballistic suit, here’s your chance to get one on the cheap and, you know, help feed his family.
Grizzly Man in Financial Ruin, Selling Halo Suit - CrunchGear

あーん、可哀想に誰からも相手にされてないwww 元がゲームでは玩具としか見なされなかったのか。
$1,000かぁ....。

The Machine is Us/ing Us

既にBlogosphereのあちこちで紹介されまくってるこれだが。


Web 2.0 in just under 5 minutes.
Web 2.0 ... The Machine is Us/ing Us - YouTube

Cool ! の一言に尽きるwww
個人的にはNetVibesが出ているのが嬉しかったり。みんなもっと使おうよ!

Monsterbait


Monsterbait is the kind of guy who gets turned on by playing Halo because he wants to get busy with the aliens. And he's pretty handy with the old Photoshop. The result? A blog packed with amazing CGI monster beefcake boys with frakkin multi-eyed, alien heads and "fully functional" lower halves.
Monsterbait Does Alien Beefcake Pinups - Table Of Malcontents

どう見ても寄生獣です。本当にあり(ry
Table Of Malcontentsでは自主規制されてますが、オリジナルの方ではビンビンにそそり立った一物が見られますので、ハアハアしたい方はご随意にwww

Orli Yakuel


Her account was actually once deleted by Digg for some kind of malfeasance, though Arrington supposedly helped convince Digg to reinstate her. Yakuel's Flickr stream gushes over Techcrunch and Arrington with the starstruck enthusiasm of Tiger Beat. Yakuel is also the proprietor of Go2web20.net, "The Complete Web 2.0 Directory" -- it's a sort of Million Dollar Homepage of Web 2.0 hype. Go2web20.net is sponsored by Techcrunch, and Arrington and other Crunchies have treated the site favorably in the past.
Michael Arrington + Orli Yakuel = link love? - Valleywag

いつものArrington叩きw しかし、Orli Yakuelって美人ではないけれど、なかなかイイオンナじゃないかw

Cyril Takayama


Cyril Takayama is a Japanese American illusionist and in this feat he tries to moves different kinds of objects through the table glass. At first he starts using a coin and it wasn’t so impressive but later on he uses the salt shaker and the crowd went crazy.
Cyril Takayama Glass Magic - XenJapan

「セロ」ってこういう綴りだったの!? 「シリル」とか読んじゃいそうww

Cyr·il , Saint 827-869.Christian missionary and theologian who with his brother Saint Methodius (826-885) worked in Moravia, translating the Scriptures into Old Church Slavonic.
The Free Dictinary

ホントだぁぁぁああっ!! ww

What Does TechCrunch Mean?

Christopher Johnson analyzes the name “TechCrunch.” It’s “heavy orthographically” and “serious and it gets the job done.” I actually thought up the name in about ten minutes in June 2005 based on available domain names.
What Does TechCrunch Mean? - CrunchNotes

げらげらw