「読み逃げ」とかいう現象

友人のmixi日記を読み、コメントを残さずに立ち去る「読み逃げ」を失礼と感じるユーザーが増えており、読み逃げを公然と非難する人も出てきた。だが古参のネットユーザーを中心に「何が悪いか分からない」という人も多く、“読み逃げ禁止文化”に対する困惑が広がっている。
「mixi読み逃げ」ってダメなの? - IT Media News via 切込隊長BLOG(ブログ)

んだそうだ。これは、「この間ウチの家に入って来た奴は挨拶もせず、ポケットに手を突っ込みながらぐるっと部屋を見回しただけで立ち去って行きやがったよ!」みたいな感覚なのであろうか。対するblogの方は、別に金とってないけどお店みたいなもので、一見の客が並べられてあるものを一通り眺めた後、気に入るものがなかったのかそのまま店を出て行っても店主は別に気にしない、みたいなものなのか? とにかくmixiというのは、リアルに近いコミュニケーションを強要する場であるらしい。
[ 追記 ]

これは自作自演ですから!!!
「mixi読み逃げ」の真相は120%自作自演だよ - Student magazine

ぎゃはははは!! なんだよ、嘘だったんかいな。元の質問と回答が削除されているところを見ると確実なんだろう。それにしても岡田有花って、プロの癖に取材するときにウラ取らないのかね。